お気軽にお問合せください
聞きたい事、不安な事、
どんな事でも相談ください
ホープ 訪問看護ステーションのホームページへようこそ。
訪問看護のことなら、千葉県習志野市のホープ 訪問看護ステーションへどうぞ。お気軽にご相談ください。
<主な対応地域>千葉県習志野市、千葉市花見川区、船橋市三山
■ご挨拶
私はこの習志野市で訪問看護に携わって20年以上になります。
その中で、たくさんの「家に居たい」という思いに出会ってきました。病気や障害だけでなく、生活の中の様々なことが問題や困難になってしまう在宅での生活の中で、ご本人やご家族の「希望を紡ぎ」「家に居たい」の実現をお手伝いすることができればいいなと思いながら関わらせて頂いています。
この先も、希望を紡げるステーションを目指します。
医療ニーズの高い利用者様が多い訳には理由があります。
朝のカンファレンス
思いのない実践は時として、ただの作業となってしまいます・・・
2023年思いの共有ワークショップ
ホープ訪問看護ステーションでは、“共に育つ”という理念から教育=共育プログラムと呼んでいます。
ステップアップ プログラム
看護実践共有ワークショップ
プログラムを開発して頂いている外部講師
ホープ 訪問看護ステーションのホームページにお越しいただき、ありがとうございます。
ご不明・ご不安な点がございましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。
ご利用者様やそのご家族との色々な関わりや出来事を通じて、"一緒に希望を紡いでいきたい"と考えています。大変な時、つらい時こそ希望を見出す事が必要であり、大切な事だと思っています。
ご利用者様やそのご家族の "求める声" を丁寧に聞きながら、"本当に望むことの実現に力を尽くしていきたい"と 思っています。
我々、ホープ訪問看護ステーションは、ご利用者様やご家族、他職種・関係者の方々との対話を通じて、<希望を紡ぐ>とは? <家にいたいを実現する>には? を考えていきたいと思っています。